今回は、デイサービスの介護職員はどんなことをやっているのかを紹介したいと思います♪
13:30~14:30 体操 脳トレ
15:00~16:00 レクリエーション
16:00~16:30 バイタル測定 帰りの準備
デイサービスには
生活相談員、看護師兼機能訓練指導員、介護職員がいます。
介護職員は
移動、食事、排泄等の日常生活の場面や動作時において
自立を支援する介護を行っています。
掲載している写真は
レクリエーションとマシン運動をしている場面です。
楽しく身体や頭を動かすには、どうしたら良いか。
どんなことをしたら良いか。
常日頃、そんなことを考えながら業務にあたっています。
今後も随時、デイサービスに関する情報を発信していきます!(^^)!