節分(デイサービス)
2月2日(金)は、松月園デイサービスの利用者の皆様と1日早い節分の豆まきを行いました。
最初は遠慮がちだった皆様も、突如現れた職員扮する青鬼にめがけて、元気よく、力強く豆を投げつけられ、邪気を払われていました。
また、鬼を追い払った後は、お豆を美味しく召し上がっていただき、とても満足のご様子でした。
今年1年、皆さんにとっていい事がありますように‼
関連記事
-
-
野球観戦 ソフトバンクホークス 対 北海道日本ハム戦
4月12日のソフトバンク対北海道日本ハムの試合をヤフオクドームに観に行きました♪ …
-
-
松月園デイサービスセンターよりお知らせ
松月園にて、8月31日(金)14:00~16:00、『災害時のお薬はどうしたらい …
-
-
敬老祝賀会(特養)
特別養護老人ホーム 松月園です。 9月18日(金曜日)に、毎年恒例の敬老祝賀会を …
-
-
「第17回 日本自立支援介護・パワーリハ学術大会」へ参加
6月9日・10日に、第17回日本自立支援介護・パワーリハ学術大会が、東京都のタワ …
-
-
ひな祭りゲーム会(盲養護)
今年も毎年恒例のひな祭りゲーム大会を開催しました♪ 例年通りに、盲養護・特養の入 …
-
-
クリスマス会(盲養護・特養)
12月21日に、松月園クリスマス会を行いました。 この日に向けて、利用者様も、職 …
-
-
地域の健康増進・介護予防教室
松月園デイサービスの特徴を活かした活動。パワーリハビリのマシンと、ウォーキングマ …
-
-
ボランティア「みよし会」の演奏会
昨年から毎月施設に来所して、民謡などを披露してくださる「みよし会」のみなさん。 …
-
-
園内夏祭り
毎年、恒例の園内夏祭りを8月16日に開催しました。入所者様全員、甚平に着替えをし …
- PREV
- 平成30年1月誕生日会(特養)
- NEXT
- 福岡海星女子学院高等学校ボランティア部との地域交流