カテゴリーアーカイブ: 盲養護

点字教室を福岡市立老司小学校で行いました 1月盲養護松月園

点字教室を老司小学校で行いました。 点字が得意な園生4名と職員2名で参加してきました。   まずは自己紹介をさせていただきます。 続いて点字を打つための道具の紹介、そして使い方のご説明です。   それ

園庭のさざんか 謡曲クラブ1月 盲養護松月園

園庭にさざんかが咲きました。冬の花は、心を暖かかくしてくれます。 庭に花が咲くと、入居者さまに触れていただきます。 眼が不自由でも自然や花に触れていただくことで、四季を感じていただいてます。 梅や、桜の花が待ち遠しいです

生け花クラブのお稽古始め1月 盲養護松月園

盲養護老人ホーム松月園です。 生け花クラブのご様子です。 ご自分の作品と一緒に撮影。素敵な笑顔ですね。 たくさんある花々の中から自分で好きな花や、好きな色を選んでもらいます。   選ぶ花が違うので、仕上がった作

初釜で稽古始め1月 盲養護松月園茶道クラブ

盲養護松月園茶道クラブ稽古始めの初釜の様子です。 天候が危ぶまれましたが、穏やかな晴天となりました。 茶道クラブの皆様は着物を着て初釜にのぞまれました。 みなさんとてもあでやかなお姿でした。 小林先生のお宅に招待いただき

盲養護松月園 令和7年1月のご様子です。

盲養護老人ホーム松月園での入居者様の生活について、1月のご様子をご報告いたします 園長からお屠蘇をいただきました。   ご自宅で過ごされていた、お正月、 もしかしたら、それ以上にお正月らしい、松月園の1月のご様

2024朗読とピアノの演奏 盲養護松月園

~2024朗読とピアノの演奏~ 盲養護老人ホーム松月園の入居者さまの点字を読みながらの朗読   朗読にあわせて、ピアノがメロディーを奏でます。 「クリスマスの夜、看護師の女性が経験した不思議なお話」 どこか、思

2024冬 松月園 ネイルコレクションです!

2024松月園 ネイルコレクションです! 可愛い富士山が! こちらにも! 落ち着いた雰囲気のネイルも人気です。 指がきれいね~と褒められて、うれしい入居者さま。 ボランティアさんが来るのが、楽しみになってきましたよ。 &

2024餅つきで〆くくりました。盲養護松月園

2024餅つきで〆くくりました!盲養護の行事も残すところあと少し。 職員総出で2024餅つき、ボランティアさんも、業者さんも、参加です。 年々、餅つきをする老人ホームは減っていると聞きますが、私たち松月園では餅つき健在で

2024鶴田小学校福祉体験の御礼DVDをいただき、ありがとうございます!

2024鶴田小学校福祉体験の御礼DVDについての御礼のブログです。 鶴田小の4年生のみなさんへDVDありがとう。 DVDありがとうございました!じっくり時間をかけて、みさせていただいてます。 「また、ぜひお会いできる日を

2024クリスマスをみんなで祝いました VOL.2 盲養護松月園

2024クリスマスをみんなで祝いました 。午後の部は楽器の演奏でした。 今年はNCウィンドアンサンブルのみなさまにご来園いただき、2024クリスマスを盛り上げていただきました。 福岡で活動されている社会人のオーケストラチ