カテゴリーアーカイブ: スタッフブログ
【職員の休日】vol.3 松月園の生活相談員 川崎洋平です!
皆様こんにちは! 盲養護老人ホーム松月園で相談員をしている川崎洋平と申します。 本日は職員の休日ということで、私の趣味を皆様に少しご紹介させていただきます。 私の趣味は釣り🎣とキャンプ⛺です! 今月は島に渡
6月
R7.6月 特養松月園の介護職員の仕事
特別養護老人ホーム松月園です。 今回は介護職員 川富宏治さんのお仕事の紹介をしたいと思います。 こんにちは 川富宏治です。 入職して約2年6か月が経ち、数多くの業務を学び、取得してきました。
6月
(特養)介護職員 BANG(バン)君の休日の巻
特別養護老人ホーム松月園です。 今日は最近新米パパさんになった🎉🎉🎉 介護職員 BANG(バン)君の休日を紹介したいと思います。 こんにちは。BUI(ブイ) TIEN(ティエン) BANG(バ
5月
【取材編】職員の休日vol.1 施設長の巻をお楽しみください! 4月11日
【取材編】職員の休日vol.1 施設長編をお楽しみください! 4月11日 今年度はブログで社会福祉法人福岡光明会の職員の休日について、取材してみなさんにご紹介していきたいと思っています。 なぜかというと、わたしたちが働く
4月
【デイサービスのバレンタインデー♪🍫】
2月14日のバレンタインデーの日に、デイサービスではチョコレートを食べました(*^^)v バナナやイチゴ、マシュマロ、ポテトチップスを用意してチョコレートと一緒に食べて、とても喜ばれました♪ なかなかキレイに食べることが
2月
(特養) 9月 筥崎宮 放生会に行ってきました
こんにちは、特別養護老人ホーム 松月園 看護師です。 毎年9月に筥崎宮で開催される放生会(ほうじょうや)に行ってきました。 放生会とは春の博多どんたく、夏の博多祇園山笠と並び博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会は万物の生
9月
(特養) 看護師からのお知らせ 熱中症
みなさん、今年の夏はとても暑かったですが、まだまだ暑い日は続いています。 今回のブログは松月園 特養看護師が担当です(^^♪ 近年、『熱中症警戒アラート』という言葉をよく耳にするようになりましたね。 危険な
8月
(特養)R6年6月の 手作りおやつの日 水無月風蒸しパン
こんにちは!特別養護老人ホーム松月園です。 今日は喫茶の日で手作りおやつを提供させていただきました。 季節のおやつで 水無月風蒸しパンをつくりました。 水無月とは6月30日、ちょうど一年が半分終わる日に上半期の邪気を払い
6月
【2024年6月ボランティア募集】福岡の特養・盲養護松月園で社会貢献しませんか?
社会福祉法人福岡光明会 松月園では、ボランティアしてくださる個人、団体を募集しています。 松月園はボランティアの皆様によって支えられています 社会貢献活動、ボランティアのきっかけは多様ですね。 『お年寄り
5月