こんにちは!特別養護老人ホーム松月園です。7/7の七夕の日に、七夕会を行いました。 七夕飾りを利用者様と一緒に作成し、「元気にすごせますように。」や 「あちこち痛いところがなくなりますように。」等 皆さんそれぞれの願い事
こんにちは!特別養護老人ホーム松月園です。 本日、NPO法人タダカヨ様主催の、オンライン音楽レクに参加しました。 オンラインではありますが、音楽療法士の先生による、ピアノの生伴奏にて 「北国の春」「川の流れのように」「青
こんにちは!特別養護老人ホーム松月園です。特養、松月園には2名のベトナムからの技能実習生がいました。 6月12日で3年間の技能実習期間が終了するのに伴い、技能実習生お疲れ様会を行いました。 ドミノピザ様より、地域支援サー
こんにちは!特別養護老人ホーム松月園です。 今月のレクリエーションはボーリング大会を行いました。 一人2投で倒れたピンの数を競って頂きました。 皆様、真剣にボールを投げられ、倒れたピンに一喜一憂され、楽しんで頂きました。
こんにちは。特別養護老人ホーム松月園です。 5月の心地良い天気が続いていますので、時間を見て、屋外への散歩にお誘いしています。 外の空気を吸って、リフレッシュができ入所者様も喜ばれていました。 また楽しんでもらえるよう、
こんにちは!特別養護老人ホーム松月園です。 12日木曜日は毎月1回開催される、喫茶の日でした。 この日のメニューは、チョコバナナワッフル。 ワッフルにバナナと生クリーム、チョコのトッピングでした。 皆さん、美味しそうに、
こんにちは。特別養護老人ホーム松月園です。 特養松月園では毎月の誕生会の後にレクリエーション大会を入所者様全員で行っています。 今月はカラオケ大会を行いました。 18番を選曲し歌われたり、 他の方が歌われる時に、小さな声
こんにちは。特別養護老人ホーム松月園です。 先日、春の陽気に誘われて、屋外への散歩を行いました。 園の庭にはたくさんの花が咲いているので、 花を眺めては「若い時は、たくさん花を植えとったよ。」等 話しも弾みました。 屋外
こんにちは。特別養護老人ホーム松月園です。 毎週木曜日の朝、ラジオ体操の後、機能訓練士さん指導の下、 棒体操を行っています。 「ゆっくり伸ばしま~す。」の掛け声のに合わせ伸ばしたり、 「そのまま、右に曲げます。」と機能訓
特別養護老人ホーム松月園です。 日頃から当施設運営にご理解とご協力いただきまして、誠にありがとうございます。 令和4年2月10日から新型コロナ感染症対応のため、入居者さまの居室隔離にて対応してまいりましたが、この度保健所